活動報告
令和5年度宮津商工会議所青年部 臨時総会
2023年9月12日 活動報告
去る、8月29日(火)宮津商工会議所青年部、重要事業の一つ臨時総会が開催されました。
議案では、次年度会長予定者に小牧治樹君が全会一致で承認されました。スピーチでは再来年に予定されている周年事業、会員大会に向けて士気を高め、頑張っていきたいと意気込みを熱く熱く語られました。また、今年度の小野澤会長を支え、共に令和5年度を盛り上げたいと述べられました。
その後、OBであります長浜荘様にて懇親会が行われました。野外でのBBQに加え、会員同士が打解けあえるアトラクションが
行われ終始賑やかに親睦を深めることができコロナ前を思いだすような盛り上がりとなりました。
令和5年度宮津商工会議所青年部8月例会及び8月例会事業
2023年9月8日 活動報告



















令和5年度宮津商工会議所青年部7月例会及び7月例会事業
2023年8月7日 活動報告
令和5年7月1日(土)
令和5年度宮津商工会議所青年部7月例会及び7月例会事業
令和5年度 京都府商工会議所青年部連合会 交流事業 YEGフェス~Just have fan!府連の仲間達とあと一歩ふれ愛♡な祭~への参加
本事業では青年部発祥の地、宮津で開催される交流事業に多くの宮津メンバーが参加する事で単会を超えた活発な交流を育み、京都府青連の魅力を体感していただく事で、出向活動へと一歩踏み出す機会を醸成することを目的とし開催いたしました。
交流事業第1部として8単会混合のビーチアクティビティを開催される予定が雨の為体育館の中でのフリースロー対決になりましたが、その後天候も回復しバーベキュー、キャンプファイヤー、単会ごとのフェス発表も盛り上がり単会はもちろん府青連のきずなを深めました。
今回参加出来なかったメンバーもいますが参加できたメンバーは新たな繋がりを得て今後のYEG活動に更なる成果があるものと思います。
令和5年度宮津商工会議所青年部6月例会及び6月例会事業
2023年8月7日 活動報告
令和5年6月29日(木)
令和5年度宮津商工会議所青年部6月例会及び例会事業として、「現役インフルエンサーがまるっと解説!フォロワー0からのInstagramの活用方法と運用術」を開催いたしました。日本商工会議所青年部広報ブランディング委員会の森麻理子委員長に講演いただきました。本事業は対外例会事業とし、北は秋田県、南は香川県から18名、また、会員企業の社員2名の方々と共に、SNSの概論や実際に自身のインスタグラムを操作したり、当所青年部会員のアカウントを診断したりと様々な観点からインスタグラムを深掘りすることができ、学びの多い例会事業となりました。懇親会では事業に参加いただいた他青年部会員と交流し、大いに盛り上がりました。
令和5年度宮津商工会議所青年部5月例会及び5月例会事業
2023年5月31日 活動報告

















令和5年度宮津商工会議所青年部 定時総会
2023年5月12日 活動報告
令和5年度定時総会が、4月17日よさの荘にて執り行われました。
来賓として、宮津商工会議所会頭の今井一雄様、同じく専務理事の山口孝幸様、そして京都府商工会議所青年部連合会会長の久世純也君にご出席いただきました。
まず、令和4年度の収支決算から監査までの報告が行われ、令和5年度小野澤会長のスローガンと所信が発表され、続いて各委員会や室の紹介がありました。
懇親会では、来賓の方々に加えて、宮津商工会議所青年部OB会である青祥会の方々もご参加いただき、小野澤年度の機運が高められる時間となりました。また、後半には京都府内8単会が集まる会員大会の本年度主管を務める綾部商工会議所青年部のメンバーによる、あやべ会員大会のPRがあり、小野澤会長からは、「全員で参加したい」という強い決意表明がありました。
本年度はスローガンを「Just do it!!〜仲間と共に今を生きろ!〜」
小野澤会長を筆頭に
研修委員会 委員長 藤原考助
SNS・広報委員会 委員長 小谷稜輔
地域振興室 室長 矢野庄太郎
YEG連携室 室長 中野拓郎
各委員会、仲間と共に力を合わせて事業や地域イベントに力を注いでいきますので
1年間よろしくお願いいたします。
令和4年度宮津商工会議所青年部3月例会及び3月例会事業
2023年4月12日 活動報告
令和5年3月10日(金)に令和4年度宮津商工会議所青年部3月例会及び3月例会事業としまして「事業報告会」を開催しました。
今年度は卒業生がいない為、事業報告会のみの実施となりましたが、副会長、各委員会、出向者、そして締めくくりには上野会長に報告をいただき、発表する側と聞く側とそれぞれが一年を振り返るいい機会になったと思っております。
懇親会では、途中退会された森下くんをオブザーブ参加でお迎えし、アフターコロナとはいえ、以前のような懇親会が開催できた事を嬉しく思います。
令和4年度宮津商工会議所青年部2月例会及び2月例会事業
2023年4月12日 活動報告
令和5年2月27日(月)に令和4年度宮津商工会議所青年部2月例会及び2月例会事業を開催しました。
交流をメインとした単会事業としては初めての試みとなる、他単会メンバー様を招いての例会及び例会事業となりました。
舞鶴YEG上野単会会長、綾部YEG上原単会会長、綾部YEG村上出向理事、福知山YEG久世府連副会長にご参加いただき、カネマス様の干物つくり体験、グループに分かれての意見交換、そして懇親会を通してとても良い交流になったと思います。ご参加いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
当事業での交流を通じ、宮津YEGとして次年度以降も京都府青連・出向という活動への第一歩を踏み出すきっかけを醸成できたと感じております。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
令和4年度宮津商工会議所青年部 1月例会及び1月例会事業 新年会
2023年2月14日 活動報告
令和5年1月24日(火)に令和4年度宮津商工会議所青年部1月例会及び1月例会事業 新年会をホテル&リゾーツ京都宮津にて開催しました。
大雪の天候となり開催が危ぶまれましたが、無事に開催することが出来ました。
1月例会では小野澤次年度会長予定者より、令和5年度の役員予定者、委員会編成が発表されました。各々が緊張した面持ちの中、次年度への空気を一段と感じる瞬間となりました。
1月例会事業 新年会では、宮津商工会議所 今井会頭、宮津商工会議所 山口専務理事にご臨席を賜り、大変有意義で貴重な時間となりました。
新年会では次年度の委員会に分かれてアトラクションが行われ、各委員会の親睦が深まり次年度への気運を高めることが出来ました。
令和4年度 宮津商工会議所青年部 11月例会及び11月例会事業
2022年12月10日 活動報告
令和4年11月5日(土)に宮津商工会議所青年部11月例会及び11月例会事業としまして、「令和4年度京都府商工会議所青年部連合会 第26回会員大会亀岡大会」に参加しました。
大会テーマを「前途洋洋〜未来への可能性〜」と掲げられており、いかなる局面であっても仲間との絆と、行動を起こす勇気があれば、私たちの前に未来は必ず開ける、と思いを込められた会員大会でした。
会場は、サンガスタジアムby KYOCERAにて、式典から始まり亀岡の魅力を存分に体感出来た各分科会、そして大懇親会と2年ぶりに現地で盛大に開催されました。
会員大会を通じて、単会の枠を超えた府連メンバーとの交流や出会いは、自分達の明るい未来のために新たな一歩を踏み出す機会になったと確信いたします!

入会資格 | 宮津商工会議所の会員事業所の経営者及び後継人または、 経営者の認める従業員 |
お問合せ下さい。
宮津商工会議所 青年部事務局 電話0772-22-5131