家賃支援給付金
・家賃支援給付金の申請期限について②(家賃支援給付金事業HP)
・概要
・家賃支援給付金申請サポート宮津会場について
「家賃支援給付金」については、電子申請が原則とされていますが、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、申請サポート会場が開設されます。完全事前予約制ですので、以下のいずれかの方法で予約をお取りください。
①京都府エリア会場の来訪予約申込み(WEB)【家賃支援給付金HP】
②電話予約 0120-150-413(受付時間:9:00~18:00) ※会場へ直接のお問合せはご遠慮ください。 |
・サポート会場予約以外のお問合せ先
家賃支援給付金コールセンター
0120-653-930(受付時間 8:30~19:00)
持続化給付金
・書類の提出期限の再延長に関するお知らせ(持続化給付金事業HP)
◯8/31以前に申請された方
・問合せ先
直通番号:0120-115-570
IP電話専用回線:03-6831-0613
LINEアカウント LINE ID:@kyufukin_line
◯9/1以降に新規申請される方
・問合せ先
直通番号:0120-279-292
IP電話専用回線:03-6832-6631
LINEアカウント (準備中)
◯持続化給付金申請サポート宮津会場について
持続化給付金事務局が運営する持続化給付金申請サポート宮津会場は、令和2年8月28日(金)をもって終了いたしました。
今後は、ご自身で電子申請を行うことが困難な方は、キャラバン会場にご予約の上ご相談ください。
詳しくは、持続化給付金HP(申請サポートキャラバン隊)をご確認ください。