宿泊施設事業継続緊急支援事業補助金のご案内
京都府内の宿泊事業者が実施する新型コロナウイルスの「感染拡大防止」の取り組みや「新しい生活様式」に基づくコンテンツ開発、新たな需要に対応した施設改修等の前向きな取組に対して、必要な経費の一部を補助します。
【対象者】
京都府内に立地する、旅館業法第3条第1項の許可を受けた旅館・ホテル・簡易宿所等が対象です。
| 補助メニュー | ①感染拡大防止等支援事業 | ②戦略的投資支援事業 | 
| 事業内容 | ・感染拡大予防ガイドライン等に対応するために実施する取組
 ・「新しい生活様式」に基づくサービスを提供するためのコンテンツ開発 ・新たな需要に対応するための施設改修、システム導入等の前向きな取組 (R2.5.14以降の取組が対象)  | 
・新たな需要に対応するための施設改修、システム導入等の前向きな取組
 (R3.6.16以降の取組が対象)  | 
| 補助上限※① | 500万円(補助率1/2)※② | 750万円(補助率3/4) | 
| 申請受付期間 | 令和3年6月16日(水)~7月21日(水) | |
| 問い合せ先 | 京都府宿泊施設事業継続緊急支援事業補助金事務局
 Tel 050-3033-0172(9:30~17:30 土日祝日除く)  | 
|
※①補助対象経費が30万円を超える事業が対象で、①②を併用する場合の上限額は750万円となります。
※②:①についてのみ「宿泊施設の規模に応じた補助限度額」(客室数、収容人数により50万円~500万円)となります。
詳細は、下記のチラシ又は京都府観光連盟HP(https://www.kyoto-kankou.or.jp/news/?id=1524)をご覧ください。




















