2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 miyazucci セミナー 9/10・9/17 ~キホンを学ぶ!~『はじめての帳簿セミナー』 日 時 令和7年9月10日(水)・17日(水) 両日 18:30~20:30 会 場 宮津商工会議所 大会議室 講 師 京都御池税理士法人 代表税理士 福島重典 氏 内 容 9月10日(水) 帳簿の基本、税 […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 miyazucci セミナー (北部版人材確保塾)人材確保・職場環境改善セミナーのご案内 京都府(京都企業人材確保センター)は、人材確保・職場環境改善セミナーを全3日間にわたり開催されます。本セミナーは、参加費2万円(税込)が必要となりますが、参加者特典として、2025年10月11日開催予定の大規模合同企業 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 miyazucci セミナー 【9/3ソーシャルビジネスセミナー】伝統産業の未来を見据えて~チャンスをつかむ販路開拓とお金のはなし~ 日 時 令和7年9月3日(水)15:00~17:00 場 所 京都産業会館ホール(京都経済センタービル2階) 定 員 200名 開催方法 来場方式 対 象 者 〇伝統産業に関わる方・同業界での創業 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 miyazucci セミナー 7/2【事業継続力強化計画策定ワークショップ~しっかり備え、事業継続と従業員の雇用・生活を守る~】のご案内 近年、地震・台風・豪雨などの自然災害や感染症・サイバー攻撃など、様々なリスクが中小企業・小規模事業者に大きな影響を与えています。 本事業では、大規模災害等が発生した際に従業員や企業の資源を守り、事業への損害を最小限に […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 miyazucci セミナー 6/6「デジタル化よろず相談会」のご案内について 宮津商工会議所では、下記のとおりデジタル化の様々なテーマの相談に対する相談会を個別相談会形式で開催します。 「どこからはじめたらいいかわからない」など初歩的な相談でも結構です。テーマに合った専門の相談員が相談に応じま […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 miyazucci セミナー 6/13【事例から学ぶ生産性向上・人手不足対策セミナー】のご案内 本セミナーでは、3S・5S・カイゼンなどの生産性向上等に関する色々な業種の先進事例等を学び生産性向上・人手不足対策を通じた生産・職場環境の改善の取り組みの契機にしていきます。 日時 令和7年6月13日(金 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 numanoshinnya セミナー 創業ゼミ2025 受講生募集について ※申込人数が定員に達したため募集を締め切りました ★創業ゼミ2025 受講生募集 「“いつか”じゃなくて“今”始めよう!」 丹後地域ビジネスサポートセンター(京丹後市商工会・伊根町商工会・与謝野町商工会・宮津商工会議所)では、「自分のお店や事業を始めたい」、「自分の強み […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 miyazucci セミナー BCP策定セミナー ~緊急事態に京都の企業が生き抜くために~ のご案内 近年、大規模な自然災害が頻発している他、新型コロナウイルス感染症の影響が広がるなど、災害を含めた緊急事態への備えが企業にも求められています。 緊急時に企業が事業活動を継続するためにはBCP(事業継続計画)の策定が有効 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 miyazucci セミナー 4/10「新入社員研修会」のご案内 当地域で新たに就職される方に基本的なビジネスマナーなどを学んでいただけるセミナーを開催します。 他の企業様と一緒に新入社員研修を受けられる機会ですので、是非ご参加ください。 日 時 令和7年4月10日(木)10:0 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 miyazucci セミナー 宮津市主催「SDGs研修会」の開催について 2月12日、宮津市主催による持続可能で選ばれるまちづくりに向けた、「SDGs研修会」が開催されます。 「なぜSDGsが必要なの?」、「どうやって取り組めばいいの?」、「SDGsによりどんな変化や可能性があるの?」といった […]