令和7年8月15日、宮津市の夏を代表する宮津燈籠流し花火大会“市民総おどり大会”が市内島崎公園グラウンドで開催され、市民や団体の9連・約240人が参加しました。
私たち宮津商工会議所青年部は女性会との合同チームとして参加し、揃いの浴衣姿で元気いっぱいに会場を盛り上げました。
青年部では会員をはじめ会員家族の参加もあり、世代を越えて一緒に踊ることで自然と笑顔が広がり、地域のつながりを改めて実感しました。恒例の「宮津節」「あいやえ」「松坂」の三舞を練習の成果を込めて披露し、掛け声や手拍子を交えながら一体感ある演舞を届けました。
結果は惜しくも賞を逃してしまい、メンバー一同大粒の涙を流したが…(笑)、全員で踊り切った達成感と、地域の皆さんからいただいた温かい応援は大きな励みとなりました。受賞以上に、青年部と女性会、そして家族が心をひとつにして伝統行事に参加できたことが、何よりの成果だと感じています。
今回の参加を通じ、地域文化を守り次世代へとつなぐ役割を担うことの大切さを再確認しました。これからも青年部らしい行動力で、女性会とともに宮津を盛り上げて参ります。

Follow me!