宮津商工会議所青年部の組織・活動内容をご紹介しています。

スローガン・所信

  • HOME »
  • スローガン・所信
スローガン・所信

【スローガン】

Challenge for the Future

感謝の気持ちと誇りを持ち新たな一歩を

 令和7年度、宮津商工会議所青年部は創立70周年を迎えます。この節目を迎えるにあたり、改めて宮津YEGを興した先輩諸兄姉が築いてこられた礎と積み重ねてこられた歴史の重み、そして今日に至るまで、繋ぎ、伝えていただいた想いに感謝申し上げます。

 この宮津YEGという存在があるからこそ、青年部活動を通じて普段の生活では得ることのできない仲間との出会い、会員相互にとって有益な情報、自分にはなかった新たな価値観、そしてそれらを通じて生まれたかけがえのない時間。この時間は個人では得ることができない大切な財産であると感じています。今日に至るまで費やしてきた時間の中には数えきれないほどの挑戦と困難があり、乗り越えてきた証として今、我々がそのバトンを受け取りまだ見ぬ未来へと歩みを止めず、手を取り合いながら一歩一歩進み続けることが使命であり大切なことだと感じています。

 現会員にとって今、青年部に所属している理由は様々だと思います。次代の地域経済を担う青年経済人として自己研鑽の場、地域の情報をいち早く得るための場、異業種交流による仲間作りの場、知り合いに誘われてなど、様々な想いの中、宮津YEGは創立70周年を迎えます。そして、今ここにいるこのメンバーで周年を迎えるということは何か特別な意味があるのだと感じています。一人ひとりが主役となり、『商工会議所青年部 発祥の地』宮津YEGの一員であることに胸を張って活動し、そこで生まれたかけがえのない仲間との時間が宮津YEGの発展に寄与し、次の創立80周年に繋がると確信します。

 また、今年度、京都府商工会議所青年部連合会が主催する「第29回会員大会」が宮津を主管地として開催されます。京都府青連の事業としては最も規模が大きく、それゆえ得られる研鑽と交流も大きいと感じております。

「今出来ることを、今しか出来ないことを仲間と共にやりきる。」

 今、私たちは過去から積み重ねてこられた「歴史」を一人ひとりがしっかりと感じ取り自らの成長の糧へと活かすこと、互いに尊敬し合える仲間たちと共に、その成長が自らの可能性を高め素晴らしい未来へと繋がると確信します。

希望溢れる宮津YEGを皆様と共に、全力で創りあげていける一年にしていきます。どうぞよろしくお願いいたします!

令和7年度宮津商工会議所青年部

会長 中野 拓郎

PAGETOP
Copyright © 宮津商工会議所 青年部 All Rights Reserved.
PAGE TOP